
(case01)
調達金額の最適化で資金の悩みが激減!伴走支援で、経営の透明性と安心感が大きく向上!
株式会社Teal/代表取締役 川嶋 大士 様
IT・人材領域における採用支援および
キャリアプラットフォーム運営
Loading...
SCROLL
Powered
by Finance.
財務知識で経営の可能性を広げる
戦略的財務によって、
経営の可能性を広げ、
共に未来を描く。
我々は、経営のミッションを
カタチにすることを約束します。
投資リスクの適正な判断、
キャッシュフローの最大化、
資金調達、財務変革、事業計画策定、
伴走支援、予実管理まで、
包括的にリードすることで、
知らないことによる損失をなくし、
経営の可能性を最大化します。
「資金繰りの不安が消え、心に余裕を持って経営できるようになった。」
「数年後の未来を見据え具体的な経営判断ができるようになった。」
「できないと諦めていたことができるようになった。」
戦略的財務で、あなたの経営の力になる。
株式会社セラヴィ|代表取締役
新井 翔
2017年に横浜国立大学を卒業後、三菱UFJ銀行に新卒入行。法人営業・審査業務に従事し、中小企業から中堅企業、上場企業まで幅広い規模・業種の企業を担当。
中でも、売上3,000~5,000億円規模の大手企業を中心に、累計800億円超の資金調達支援を実現。
事業性評価を起点とした融資提案や審査対応、M&A・不動産・コーポレートファイナンスなどの専門性が求められる領域にも幅広く対応。2021年からは東京海上日動へ転籍し、生損保の販売の他、売上10兆円規模の上場企業におけるBtoCビジネスモデルの新規事業の設計を行う。課題の抽出から構造改革の提案・実行支援まで、実務レベルで事業変革をサポート。
2022年に「株式会社セラヴィ」を創業。金融機関視点と経営者視点の両軸から、事業戦略構築、財務改善、資金調達を支援するフルオーダー型の金融コンサルティングサービスを展開。
これまでのキャリアで培った経験を活かし、中小企業から上場企業まで、規模やフェーズを問わず最適なソリューション提供を行っている。
セラヴィが
解決する課題
01
「事業が伸びる設計図」を
ともに描きます。
ビジョンと数字を両立させる
経営戦略を策定。
02
「数字に強い会社」を
つくるために、
財務の見える化と意思決定の
質を高める支援をします。
03
「調達できる会社」から
「選ばれる会社」へ。
外部資本との戦略的な
関係構築を支援します。