Loading...

SCROLL

Powered
by Finance.

財務知識で経営の可能性を広げる

( About us )

戦略的財務によって、
経営の可能性を広げ、
共に未来を描く。

我々は、経営のミッションを
カタチにすることを約束します。

投資リスクの適正な判断、
キャッシュフローの最大化、
資金調達、財務変革、事業計画策定、
伴走支援、予実管理まで、
包括的にリードすることで、
知らないことによる損失をなくし、
経営の可能性を最大化します。

「資金繰りの不安が消え、心に余裕を持って経営できるようになった。」
「数年後の未来を見据え具体的な経営判断ができるようになった。」
「できないと諦めていたことができるようになった。」

戦略的財務で、あなたの経営の力になる。

( Profile )

株式会社セラヴィ 代表取締役 新井 翔

株式会社セラヴィ|代表取締役

新井 翔

2017年に横浜国立大学を卒業後、三菱UFJ銀行に新卒入行。法人営業・審査業務に従事し、中小企業から中堅企業、上場企業まで幅広い規模・業種の企業を担当。
中でも、売上3,000~5,000億円規模の大手企業を中心に、累計800億円超の資金調達支援を実現。

事業性評価を起点とした融資提案や審査対応、M&A・不動産・コーポレートファイナンスなどの専門性が求められる領域にも幅広く対応。2021年からは東京海上日動へ転籍し、生損保の販売の他、売上10兆円規模の上場企業におけるBtoCビジネスモデルの新規事業の設計を行う。課題の抽出から構造改革の提案・実行支援まで、実務レベルで事業変革をサポート。

2022年に「株式会社セラヴィ」を創業。金融機関視点と経営者視点の両軸から、事業戦略構築、財務改善、資金調達を支援するフルオーダー型の金融コンサルティングサービスを展開。
これまでのキャリアで培った経験を活かし、中小企業から上場企業まで、規模やフェーズを問わず最適なソリューション提供を行っている。

セラヴィが、
あなたの翼に
なります。

( Issue )

セラヴィが
解決する課題

01

事業戦略に
関する課題

「事業が伸びる設計図」を
ともに描きます。
ビジョンと数字を両立させる
経営戦略を策定。

  • 売上の伸ばし方が感覚頼みで、
    計画的に成長できていない
  • 中期経営計画を作成しても
    現場に落とし込めていない
  • 市場分析・競合分析が不足し、
    どこに投資すべきか判断できない
  • 現場と経営陣の認識にズレがある
    (経営の一枚岩化)
  • 事業承継や次世代経営への移行に
    課題がある

02

財務戦略に
関する課題

「数字に強い会社」を
つくるために、
財務の見える化と意思決定の
質を高める支援をします。

  • キャッシュフローの管理が
    属人的で将来予測が立てられない
  • 経営陣が財務数値を読み解けず、
    意思決定に遅れやブレがある
  • 利益が出ているのにお金が残らない
  • 銀行との付き合い方がわからない
    (借入交渉、格付対応など)
  • CFOや経理責任者が育っていない
    (管理部門の弱体化)

03

資金調達戦略に
関する課題

「調達できる会社」から
「選ばれる会社」へ。
外部資本との戦略的な
関係構築を支援します。

  • 成長資金や新規事業投資に向けた
    資金調達の道筋が見えない
  • 銀行・投資家・VCなど
    資金提供者の視点がわからない
  • 借入条件や資本政策に
    リスクがあるが整理されていない
  • 補助金・ファイナンススキームの
    活用ノウハウがない
  • M&A・資本業務提携を
    検討しているが進め方に
    不安がある
    (管理部門の弱体化)

No Fear. No Limits.

( Service )

「知らない」を無くし
経営の可能性を広げる、
サービスの柱

SERVICE01

事業戦略
コンサルティング

  • 成長を加速させる戦略アーキテクト
  • 勝ち筋を描く、未来志向の経営設計
  • 戦略と実行を繋ぐビジネスデザイン

SERVICE02

財務戦略
コンサルティング

  • 資本効率で勝つ、財務構造の革新
  • 決算書で魅せる、信用創造戦略
  • 数字から導く、未来逆算型の経営

SERVICE03

資金調達戦略
コンサルティング

  • デッド・アセット・エクイティを制す
  • 信頼を資金化するファイナンス戦略
  • 調達力が企業価値を決める時代へ

( Contact )

お問い合わせ

ご相談やご依頼など
お気軽にお問合せください